テント関連商品 ビニロンロープ

弊社ネットショップにてお取り扱いのロープです。
1巻300m分で販売しております。
日時:2014年2月3日
新企画商品!パソコンあったかポケット
今回ご紹介させていただく商品は、
新企画商品の寒い冬でもパソコンあったか 融雪ポケットです。

寒い冬、なかなかパソコンが付かないと困る…
パソコンがないと仕事が始まらないという方におすすめです!
設定次第で常時40度、さらにはほんの数十秒で暖かくなるので
パソコンの立ち上げに時間を費やすことはありません!

瞬間ヒーターに断熱マットを重ねて、さらに上からテントにも使用されている
ターポリンと呼ばれるシートを被せてあるので、
加熱と断熱、防水の機能を備えている優れものです。
また、外カバーもご注文により様々なものをお使いいただけますので
世界に一つだけのものお作りいたします。
サイズもお客様のパソコンに合わせた寸法でおつくりいたしますので、
ご興味のある方は、ご気軽にお問い合わせください!
日時:2014年1月4日
屋外用電気ヒーター
オープンカフェやガーデンテラスなどの屋外施設を快適に暖房します。
テーマパーク、ホテル、屋外イベント会場などにおすすめ!
■特長
・遠赤効果で身体の芯から暖め、暖かさを持続します。
・ヒーター部分が赤熱、見た目にも暖か。
・スイッチONから約5秒で最高温度に達します。
・ファン式ヒータの様に温風でチリを巻上げたりしません。
・赤外線ヒーターなので風の影響をほとんど受けません。
■仕様
サイズ:高さ:2330mm、傘:950φ、ベース:580φ
重量:約46kg
電源:三相200V 50Hz/60Hz
消費電力:4.8kW
電源コード:4.5m
安全装置:転倒時電源切断スイッチ 漏電遮断器


日時:2013年12月13日
超軽量! 小型ウィンチ幕蔵太郎
今日は幕蔵太郎についてご紹介いたします。
幕蔵太郎は水平横引き作業用ウィンチです。

幕蔵太郎は小型で超軽量!
また使用中の音も静かです!
気になる方は
気軽に弊社までお問い合わせください。
日時:2013年9月11日
ウェイト テント土台 おもり
今回は、ウェイトについて
ご紹介させていただきます。
ウェイトは、テントを支える
土台となる部分のおもりのことです。
こちらが実際の写真です↓

弊社ではテントだけでなく、ウェイトも
販売しております。
他にも様々なウェイトをご用意しております。
御興味を持たれた方はぜひこちらまでどうぞ。
https://secure.c-3.jp/m02/cgi-bin/su4_shop/su4_shop.cgi?action=make_html&bigcat=14&cat=15&txtnumber=log&user=
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テント、テント倉庫のことなら(株)丸八テント商会
本社:愛知県名古屋市中区栄5-7-10
Tel:0120-934-808
丸八テントオンラインショップ
デザインオーニングのOtto-Vita
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2013年2月15日
のれんシートフレーム
【仕様・特長】
・開口部にのれんタイプのビニールシートを吊下げるフレームです。
・レールにフレームを通し、シートを取り付けたハンガーを引掛けます。
・節電対策として、また、防塵対策として高い効果を発揮します。
・のれんタイプなのでシートを開けなくても出入が可能です。
・開閉はスムーズ、マグネットで固定時もしっかりとまります。
・ステンレス、アルミ、スチール製のレールや部品を取り揃えました。
・隙間シートレール使用で隙間をなくします。
・シートが汚れたり、破れても簡単に取替えが出来ます。
・フレームは固定式としても使用できます。



日時:2012年1月13日
省エネ・エコ 蛍光灯ダミー管
蛍光灯のダミー管【カットワン】
蛍光灯照明の消費電力量が今までの半分になります。取付も簡単。


日時:2011年12月2日
新商品 ねじり杭
ねじりの力でしっかり固定!
従来のストレート杭と比べ、強力な引き抜き抵抗力『ねじり杭』


ねじり杭の価格表はこちら>>
日時:2011年10月3日
蓄光反射ロープ
蛍光灯や太陽光などの光を蓄え、電源なしでも暗闇で光るロープです。

夜間の駐車場や災害時の誘導など暗闇での安全確保に!
ご購入はこちらから>>
日時:2010年4月14日
蛍光灯式作業灯

■特長
薬品や溶剤に強い外筒を採用
(全ての薬品や溶剤に対して効果を保証するものではありません)
防塵・防滴の保護等級はIP66
(水のかかる場所など、様々な用途で使用できます)
お買い求めはこちらから>>
続きを読む ”蛍光灯式作業灯”
日時:2010年3月31日