テント
パラソル【張替も行います!】
こんにちは。今回は、デザイン性抜群なパラソルをご紹介します。
こちらは、大型パラソルの生地を張り替えた事例です。
長年使用していると、生地が汚くなってしまったり、柱に傷がついてしまいますよね。
弊社では、このようなパラソルの生地の張り替えや、新しいパラソルのご提案も
行っています。
「新しくしたいなあ」「雰囲気を変えたい」と
考えている方も、お気軽にお問い合わせください!
お見積りは無料です♪
2020年7月30日
庇テント【窓にも】
こちらは、窓に取り付けた庇テントの施工例です。
「庇テント」とは、オーニングとは違って固定してあるテントのことを言います。
庇テントの利点を紹介します。
・雨除け
窓の中に侵入してくる雨粒を削減することができます。
・日よけ
庇テントがあるだけで、直射日光を3分の1にまでカットでき、省エネにもつながります。
・デザイン性抜群
ご自宅であれば、ご自宅の雰囲気に合わせてカラーや形をお選びいただけますので、
ワンポイントにも適切な商品です。
お店であれば、庇テントにロゴ入れをすることによってお店の宣伝になります。
いかがでしょうか?
これから暑い季節になり、日影が恋しいですね。
お見積り無料ですので、ぜひご検討ください!
2020年7月30日
特注バッグ・カバー【オンリーワン♪】
弊社では、テントのノウハウや知識を活かし、お客様のご要望に合わせてオンリーワン、オーダーメイドの商品をお作りしております!
そんな弊社が取り扱っている商品の中から、今回は人気の商品「特注バッグ・カバー」の紹介をします。
「特注バッグ・カバー」の事例をお伝えするとともに、生地や持ち手の種類など、詳細な情報も紹介いたしますので、ぜひ最後までご覧ください♪
★過去の事例のご紹介
・こちらのバッグは、防水性抜群な生地を使用しているため、工事現場など屋外でも使用することができます!
・こちらは、ターポリンという生地を使用した商品です。
完全防水で中のものを守ることができます。
★使用される生地のご紹介
①ウルトラマックス
特徴:防炎、UVカット、吸水防止
特注バッグのみでなく、テント倉庫にも使用される丈夫な生地になっています。
カラーも豊富な生地です。
②クラフテル帆布
特徴:防水、塩ビ
防水加工がついているため、トラックの幌シートによく使用されます。
③ナイロンオックス
特徴:撥水
袋物、カバンの生地に適している生地です。
撥水なので、カバンの中のものを守ることができます。
④ワンナップターポリン
特徴:完全防水、安価
ビニールのような素材で、比較的厚さが薄い生地です。
⑤綿帆布
特徴:撥水、丈夫。生地の厚さの種類が豊富
バッグの中に入れるものに対して、生地の厚さも変更することができます。
このように、生地一つにしてもたくさんの種類があります!
弊社では、この多種な生地の中からお客様の使用用途やご要望に合わせて、生地の色や形をご提案させていただきますので、お客様のイメージにぴったりな商品をお作りすることができます!
★持ち手のご紹介
主にシートベルトのようなタイプとPPテープの2種類があります。
PPテープの幅は25mm、50mmがあります!
★その他のご紹介
・個数に関して
→お一つからでもお作りできます!
・防炎加工について
→防炎加工がついている生地でもお作りできます。
お問い合わせの際、お気軽にお伝えください!
・生地の端の加工について
→ハトメ加工や周囲折り返し加工ができます。
お客様のイメージや使用用途に合わせてお作りできます!
~最後に~
今回のご紹介について、いかがでしたか?
弊社の“特注バッグ・カバー”は、生地が丈夫なだけではなく、お客様のご要望に合わせて防炎加工、防水加工などもできます!
また、オーダーメイドでお作りするため、お客様がバッグに入れたいものに合う形、生地でお作りできます!
「ちょうどいいバッグ、カバーがない。新しいものが欲しい」
「今まで使用していたバッグやカバーが破れてしまった」
などお考えの方は、お見積り無料ですので、いつでもお気軽にお問い合わせください!
2020年7月29日
シェード【省エネにも!】
こちらは、シェードという商品です。
シェードはオーニングに比べて軽く、出し入れが行いやすい商品なので、天候や気分に合わせて気軽に出し入れを行うことができます!
また、シェードがあるだけで日光を約3分の1までカットすることができ、省エネにも役立ちます。
サイズや色など、お客様のご要望に合わせてお作りできますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
2020年7月29日
電動式で自由自在【名古屋市幼稚園オーニングテント】
愛知県名古屋市の幼稚園に電動式オーニングテントを施工しました!
テントの開閉は、リモコン操作で簡単にできます。
天気に合わせて、適度に日差しの調節が可能になります!
全国どこでも施工可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2020年7月29日
防鳥ネット【鳥からの攻撃を防ぐ】
アパートやマンションなどのご住宅などに必ずあるゴミ捨て場!
カラスが集まってゴミが散乱し、荒らされてしまった、、
片付けも大変ですよね‥‥
でも、こちらの防鳥ネットがあれば、荒らされる心配なく、安心してゴミを出すことができます!
お気軽にお問い合わせください!
2020年7月29日
テント生地 紹介【ターポリン】
今回は、弊社で取り扱っているテント生地をご紹介します。
こちらは、ターポリンという生地です。
この生地の特徴として、完全防水で少しゴムっぽいという特徴があります。
この生地を使用したバッグは完全防水のため中に入れるものを守ることができ、安心して屋外でも使用できます。
特注バッグやカバーは弊社でも人気のある商品です!
お見積り無料で行っております。ぜひ一度ご検討ください!
2020年7月27日
日よけテント【プールサイドにも】
こんにちは、今回はこれからの季節にぴったりなテントを紹介します。
こちらは、プールサイドの施工例です。
屋外では、日影がないと熱中症などが心配ですよね。
そんな時、このようなテントがあれば、熱中症対策になる他、休憩スペースとしてもご活用いただけます。
カラーやサイズはお客様のご要望に合わせてご提案させていただきますので、
いつでもお気軽にお問い合わせください!
2020年7月27日
組立テント【夏のイベントに向けて】
組立テントのご紹介です。
運動会によく見る方が多いと思いますが、
横幕をつけることによって、備蓄倉庫や体調管理ブースにもなります。
お気軽にお問い合わせください。
2020年7月27日
タープ【スペースを最小限に日よけを】
日よけタープのご紹介です。
フレームを使うテントではなく、生地をロープで引っ張るタープを設置することで
スペースを広々と使うことができます!
2020年7月27日