テント
テント生地 光沢のあるテント生地です!
今回はテント生地の紹介を致します!こちらはテイジンのテトロンです。

テトロンは光沢のあるテント生地になります。生地は防炎や吸水防止の機能があり、屋外で使用するにはぴったりです。表面はフッ素加工が施されつるつるととした手触りです。
弊社はテントの生地売りもしていますのでご気軽にお問い合わせください!!
2017年5月31日
屋根が五角形のテントです!
今回は屋根が五角形の組み立てテントを紹介します!

こちらの写真の真ん中のテントになります。屋根の形はパラソルと似ていますが、内部パラソルとは違い支柱がなく、広々としています。
こちらのヘキサテントに興味のある方はぜひ弊社までお問い合わせくださいませ!!
2017年5月31日
海外テント事例 スペインのパラソル
今回はスペインはアリカンテで見つけたテントの紹介を致します!

ご覧の通り大きな空間をオーニングテントが作り出しています。
こちらは二連装のタイプになります。オーニングテントも数をつなげることで大きな日陰を作ることができます。
オーニングテントでも日よけに興味のある方、ぜひ弊社までお問い合わせください!
2017年5月31日
幼稚園や公園に日除けテントで熱中症を防ぎます!
今回は日除けに適したテントを紹介します!

こちらの写真の真ん中のテントは公園や幼稚園などの砂場用のテントです。
まだ5月ですが、熱中症対策は欠かせません!
テントで熱中症対策をやっていきましょう!
2017年5月31日
工場内の機器の天敵!塵や埃をブッロクします!
こんかいはクリーンブースの紹介を致します!

空気中には埃や塵が存在し、掃除していないと積もってきます。工場の機器を管理する上でいちいち掃除するのは、面倒ですよね。
そんなときはクリーンブースを設置することを考えてはいかがでしょうか?
クリーンブースは塵や埃をブロックします!
2017年5月29日
何もないところに弓道場が出現?
今回は弓道の練習のためのテントの施工例を紹介いたします!

このようにテントをうまく利用すれば弓道だけでなく、野球のバッティングの練習だってできてしまうんです!
興味のある方はぜひ弊社まで!
2017年5月28日
カーテンガ着いたテントです!
今回はガゼボテントの紹介をします!

こちらの写真の一番下のテントですが、カーテンがついているため結婚式などのイベントで使われています!
ガゼボテントに興味のある方はぜひ弊社まで!
2017年5月28日
災害時に使えるテントもあります!!
今回は災害時にも使えるテントの紹介を致します!

こちらは災害時でも使える簡易トイレになります。よく見かかける簡易式のトイレよりも収納が簡単で、使いやすくなっています。
こちらの商品に興味があればぜひ弊社までお問い合わせくださいませ!!
2017年5月27日
アイルランドから学ぶサインテントの活用方法とは
こちらはアイルランドで見つけたサインテントですが、斬新な使い方ですよね。

ロープの上からシートを被せていますよね。そこにロゴを入れることで広告と同時に空間を仕切る役目もあるのではないでしょうか?
日本ではあまりみない活用方法で、とても興味深いです。
皆さんもぜひ活用してはいかがでしょうか??
2017年5月27日
キャノピーテントは名古屋に多い??
今回は愛知県は名古屋市のホテルの軒先に施工しましたテントを紹介します!

このようなタイプのテントは名古屋で多く見られるようです。 そのことから「名古屋根」とも呼ばれています!
弊社の先代の社長が行政に掛け合いこのタイプのテントが作りやすくなったようです
名古屋に訪れた際はぜひこのようなテントにも注目してはいかがでしょうか?
2017年5月26日