学生と社長のぶつかり稽古 土曜会議
弊社では、毎週土曜日に土曜会議を開催しています。
インターン生のプロジェクト進捗報告と、全社方針について、社長を交えて話し合います。
毎回、弊社の試みに興味を持っていただいた企業様や、インターンシップに興味を持っていただいた学生をゲストに迎えて、ゼロから一が生まれる秘訣を体感していただいています。
若手人材の活用でお悩みの経営者の方や、学生生活で新しいことにチャレンジしてみたい大学生の方は、是非一度弊社の土曜会議にお越しください。
日時:2020年11月11日
【書籍紹介】長期インターン活用戦略
こちらは、幻冬社出版の「長期インターン活用戦略」です。
弊社の長期インターンの活用事例や、メリット・デメリット、導入の際の留意点など、「使える」情報が満載です。
こちらが近年注目を浴び、NHK様の取材や中部経済新聞の寄稿文連載まで携わることができました。
ご興味をいただけた方は、書店にてお買い求めください。
また、百聞は一見に如かず。
弊社では毎週土曜日に「土曜会議」と題して社長さんを交えながらインターン生の進捗報告会を行っています。「スーパー大学生」たちが会社の命運を握る様々な事業を引っ張っていく様子が体感できる魅力的な集まりとなっておりますので、見学希望の方は、弊社までご連絡ください。
日時:2020年10月15日
【工場】西工場でテント制作中!
こんにちは!今回は丸八テント商会の西工場の様子をお伝えします。
最近はトラック幌やオーンニングなどで大忙しの西工場ですが、本日はテント天幕の製作をしています。写真は、紙で作った型に合わせて生地をカットする行程です!
日時:2020年9月25日
幻冬社 長期インターンシップ活用戦略本
こちらは弊社が執筆をさせていただきました、
長期インターンシップの活用本になります。
こちらが近年注目を浴び、NHK様の取材や
中部経済新聞の寄稿文連載まで携わることができました。
是非気になる方は書店でお求めください。

日時:2018年8月1日
【NHK取材】 本気系インターンシップフェア
NHKで弊社が放送していただきました!
2018年5月27日 名古屋国際センター行われた、
第29回「本気系インターンシップフェア」に参加しました。
東海地方の大学に通う学生たちが100名以上集い、
熱意を持って働く社長や社員による
仕事への思いや遣り甲斐を学生に伝えました。


日時:2018年5月29日