ぎふメディアコスモス
弊社の代表的な施工事例の一つ、公共図書館ぎふメディアコスモスのランプシェードです。
設計は伊藤豊雄氏が手掛けました。
図面のない状態から12万枚もの職布を貼り合わせて、地元の方々延べ800人の協力のもと完成させた作品です。
今でも図書館のシンボルとして多くの人々から親しまれています。
日時:2020年10月21日
三軸織【内装にも♪】
こちらは、「三軸織」で作ったランプシェードです。
三軸織とは、縦糸横糸にななめから3つ目の糸を織り込んだ生地を使用しています。
熟成形ができ、あらゆる形に作成可能です。
軽くて丈夫なので、天井からも吊り下げることができ、内装用装飾にもなります!
弊社ではこのようにノウハウを活かした内装用のテントの開発にも取り組んでおります。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
日時:2020年10月1日
ランプシェイド 【岐阜メディアコスモス】
こちらは、岐阜市の公立図書館メディアコスモスのランプシェイドです。
ランプシェイドとは、ランプや電球の笠のことであり、メディアコスモスのランプシェイドは
天井から吊り下げられ、空間を包み込みような大きなサイズとなっております。
また、複数あるランプシェイドはそれぞれ模様が異なり、特有の雰囲気を楽しめます。
弊社は、既製品の注文だけでなく、このようにデザイン性のある建築物も対応させていただいております。
ご不明な点がございましら、お気軽にご連絡ください!
日時:2020年9月7日
三軸織【ランプシェード等の内装装飾に】
ランプシェードのご紹介です。
こちらは三軸織という、縦糸横糸に斜めから3つ目の糸を織り込んだ生地を使用しております。
熱成形ができ、あらゆる形に成形が可能です。
軽くて丈夫なポリエステルなので、天井から吊るすことができ、内装用装飾になります。
弊社ではこのように外装だけでなく内装テントにも挑戦しております!
日時:2020年7月2日
海外のテント事例【イギリス、ランプシェード】
今回は海外で見つけたランプシェードの紹介を致します!
写真の中央にあるランプですが、弊社も以前このようなランプシェードを施工させていただきました。
従来のテント生地とはイメージが全く異なり、天井につりさげるため非常に軽くなっています。
興味のある方はぜひ、弊社までお問い合わせくださいませ!
日時:2020年5月6日
ぎふメディアコスモス【オンリーワン・オーダーメイドでお作りします】
こちらは以前弊社が施工しました、有名建築家の伊東豊雄さんの設計された岐阜市の図書館のグローブとなります。
三軸織が用いられた生地にテント生地を貼り合わせ、半年間かけて作り上げました!
弊社では運動会のテントからこのような完全オーダーメイドの建築物まで全て手掛けております!

日時:2020年2月14日
高校生インターンシップ 【ぎふメディアコスモス 訪問しました!】
丸八テント商会の高校生インターンシップ生です。3日間のインターンシップを行うプログラムに参加しています。
2日目の本日は、ぎふメディアコスモスの訪問をしました!

ぎふメディアコスモス(岐阜市の公立図書館)に行きました。
ぎふメディアコスモスのランプシェードは弊社インターンシップ生が中心となって、
地元の高校生800人に協力を呼びかけて作り上げたものです。
ランプの柄は一枚一枚手作業で貼り付けたもので、11個のすべてのランプシェードが違った模様になっています。
明るく落ち着いた雰囲気でとても綺麗でした!
気になった方はぜひ訪れてみてください。
日時:2019年8月21日
ぎふメディアコスモス
こちらはぎふメディアコスモスの図書館の様子の写真です。

こちらの天井につり下がっているグローブを、弊社で施工させていただきました。
木製の天井とマッチして暖かい雰囲気を醸し出していますよね!
このような特注のサイズのテントの製作も承っています。
お問い合わせお待ちしております!!
日時:2016年2月4日