日よけ【プールテント】
こちらはプールテントの工事のフレームを建設をしている様子です。
そろそろ冬も終わりに近づいてきました。今から夏へ向けてプールにテントを施工してはいかがでしょうか??
弊社はテントの膜だけでなくフレームの施工まで承っております。
興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ!!
日時:2021年2月2日
【スポーツ施設】競技場屋根・スタンド屋根・防球ネットなど
丸八テント商会という名前から、スポーツ施設をイメージされる方は少ないのではないでしょうか。しかし、防寒対策間仕切りや落下防止・防球ネット・休憩所の庇テントなど、多くの弊社商品が活躍しております。過去にも、弓道場の防寒間仕切りやゴルフ場ネット・写真のようにフレームに幕を張った構造の屋根テント施工も担当させていただいております!日光を適度に取り込んで明るい、頑丈な構造です!
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テントのことなら ㈱丸八テント商会
本社:愛知県名古屋市中区栄5-7-10
TEL:0120-934-808
MAIL:info@08tent.co.jp
HP:https://www.08tent.co.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2020年12月17日
【ファーラー】高機能・安全な日除けです。休憩所や遊び場に!
皆さんはファーラーをご存じですか?ファーラーとは、写真のようにロープでテント生地を張っただけというシンプルな構造でありながら、日除けとして機能すると共にテント生地なので頑丈、もし落下することがあっても安全という優れものです。
ファーラーは丸八テント商会が商標登録した物で、現在保育園さんに遊び場として採用いただいております!
日時:2020年11月16日
シェルターテント【スポーツ施設】
愛知県内のスポーツ施設にて膜構造の施工をさせていただきました。
膜構造とはシェルターテントとも呼ばれ、写真にあるような大きなサイズのものを指します。
駅やスタジアム、病院など公共施設での案件が多いため、テント生地も不燃テント材にするなどハイスペックな仕様での施工をさせていただきました。
日時:2020年11月10日
【シェード】低コスト・高機能日除け
膜構造による日除けです。 従来のコンクリート建築と異なり、隙間も自由自在に作ることで開放感のある空間を作り出します。膜構造と言うことで、日を完全に遮ることなく、淡い色合いを演出することができ、コストも低めなのが特徴です。
日時:2020年10月28日
【ファーラー】とても安全な日除け・休憩所や遊び場に!
皆さんはファーラーをご存じですか?ファーラーとは、写真のようにロープでテント生地を張っただけというシンプルな構造でありながら、日除けとして機能すると共にテント生地なので頑丈、もし落下することがあっても安全という優れものです。
ファーラーは丸八テント商会が商標登録した物で、現在保育園さんに遊び場として採用いただいております!
日時:2020年10月5日
シェルターテント【駅などで使われています】
今回は、長野県内の某駅にて施工させていただいたシェルターテントをご紹介いたします。
シェルターテントとは一般的に膜構造とも呼ばれています。スポーツ施設や駅、公共施設に施工されていることが多いです^^
他の種類のテントよりもハイスペックな仕様での施工ですが、弊社でこちらも承っております!
日時:2020年9月28日
【工場テント】工場でのテント生地の活用法!
工場でのテント生地活用事例の紹介です。一見してテント、工場は結びつかないワードですが、写真のように様々な活用ができるんです!
テント生地シャッターや、テント屋根、移動式の建物(ジャバラ式と呼ばれ、必要がないときには収納しておける建物や通路として利用)、更には工場をテント生地を使って建てることまでできます!
これら全て、丸八テント商会で取り扱っておりますのでお気軽にご相談下さい。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テントのことなら ㈱丸八テント商会
本社:愛知県名古屋市中区栄5-7-10
TEL:0120-934-808
MAIL:info@08tent.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2020年9月26日
シェルターテント【スポーツ施設】
公共施設にてシェルターテントを施工させていただきました。
シェルターテントとは膜構造とも呼ばれており、公園やスポーツ施設、駅など街のランドマークになる場所に多数施工されています。
弊社ではシェルターテントの施工事例もございますので、ご気軽にお問い合わせください!
日時:2020年9月17日
【テント 屋根】大学の競技場のスタンドを施工しました!
今回は施工事例の紹介です。
写真は国士舘大学の町田キャンパスの競技場です。スタンドの屋根に丸八テント商会のテント生地を使用しました!経済的で、景観面でも素晴らしいスタンドです。
日時:2020年9月10日