テント倉庫【細かい商材のご紹介♪】
皆さんこんにちは。
今回は、弊社で通年ご注文がある「テント倉庫」について詳しくご紹介いたします!!
<テント倉庫とは?>
テント倉庫とは、その名の通り、テントで作られた倉庫のことです。
風、雨、日光から中の収納物を守ってくれます!
弊社では産業用のテントとして通年人気のある商材です。
<弊社のテント倉庫の施工事例>
◎構造の検討からフレーム、テント生地の製作、オプションの追加まで一つ一つオンリーワンで製作できるところが弊社の強みです!!
お客様のご要望に寄り添ったご提案が可能となっております♪
今回は、その中の一部の事例をご紹介します。
・アイボリーのテント倉庫です。入口は、手動の両開きドアを設置しています。
入り口や出口はテントカーテン、シートシャッター、スチールシャッター等お客様のご要望に合わせて製作いたします。端のおさまりまで丁寧に設置いたします。
・とても大きなサイズのテント倉庫です。以下の写真のように小窓を付けることも可能です!!この他にも、オプションで空調設備、簡易トイレ、照明等も付けることが可能なので、お気軽にご相談ください。
◎建築物は基本、10平米以上だと建築確認申請が必要となります。弊社では一級建築士が在籍しているため、建築確認申請の取得、相談等も可能となっております!
建築確認申請は自治体ごとで範囲が異なるため、ご安心してお気軽にご相談ください♪
<テント生地>
弊社では、防炎、不燃どちらのタイプでも製作可能です!!
中に保管するものによって、テント生地をご提案させていただいております。
(例:保管するものが木材の場合→不燃生地のご提案)
・防炎:ウルトラマックス、5MR-FS等
・不燃:FG-8F 等
テント生地によって、カラーバリエーションが異なります!!
<よくあるQ&Aシリーズ>
Qリースやレンタルは可能ですか?
Aリースはできないが、レンタルは可能となっております。
詳細な期間をお教えください。
Qどのように搬入しますか?
Aテント倉庫を設置する場所により変更いたします。横づけ可能な場合はユニック車や手運び、屋上に設置の場合はクレーンで搬入します。
Q換気はどうすればよいですか?
Aベンチレーターや小窓を設置することで、換気を行うことができます。中で作業する場合、取付を推奨しております。
Q基礎工事もやってくれますか?
A基礎工事、ボーリング調査も可能となっております。
<最後に>
テント倉庫は小さいサイズから大きなサイズまで製作可能となっております。
また、弊社では一つ一つオンリーワンで製作しているため、お客様のご要望に合わせたテントを施工可能です!!
施工するか迷っている方からテント倉庫の設置を不安に思っている方まで、お気軽にご連絡ください!!
日時:2021年4月14日
雨よけテント【結婚式場】
結婚式場に雨よけテント幕を設置いたしました。
会場の外観に合った白色の撥水生地を使用しています。
テントを少し垂らすのがおしゃれですよね。
日時:2021年4月12日
パラソル【おしゃれな空間に♪】
こんにちは。
今回は、新しい施工事例をご紹介いたします!!
こちらは、とある施設に施工した事例です。
片持ちのパラソルがとても素敵ですね!!
生地の色や、パラソルの構造はお客様のご要望に合わせてご提案させていただきます!!
また、パラソルの生地には全面プリントが可能となっておりますので、
(※テント生地の素材にもよります)
お気軽にご相談ください。
見積もりは無料となっておりますので、
ぜひお気軽にご連絡ください!!
日時:2021年4月2日
荷捌き用テント【日よけ、雨除けに!!】
こちらは、荷捌き用のテントです!!
弊社ではテント膜の取付のみでなく、構造の検討からフレーム、オプションの検討まで
幅広く行っております!!
日よけ、雨除けに最適な商材ですので、ぜひお気軽にご連絡ください!!
日時:2021年4月2日
庇テント【デザイン性抜群です!!】
こんにちは。
今回は、最新の施工事例を紹介します!!
こちらは、庇テントを施工した事例です!!
全面にプリントされており、お店の雰囲気に合ったステキなテントですね!!
弊社では、お客様のご要望にあわせたテントをご提案させていただきます!!
ぜひお気軽にご連絡ください!!
日時:2021年4月1日
庇テント【弊社の代表的な施工事例です!!】
こんにちは。今回は、この先の季節にぴったりな商材をご紹介します!!
こちらは、弊社の代表的な施工事例の、刈谷ハイウェイオアシスです。
赤色の庇テントがとても印象的で素敵ですね!!
全面のたれには、ロゴが印刷されています。
弊社では、このような大型な庇テントも、構造の検討からフレームの製作、
テント生地の加工、ロゴの印刷まで一貫して行うことが可能です!!
直接のお声がけも大歓迎です!!
ぜひお気軽にご連絡ください!!
日時:2021年4月1日
日よけテント【ドーム型です!!】
こんにちは。
今回は、公園等で使用いただける、ドーム型のテントを紹介します!!
こちらは、日よけ、雨除け向けのドーム型のテントです!
公園等で施工することにより、人が集まる場所に生まれ変わります!!
オンリーワンで製作しているので、違う形でも可能です!
ぜひお気軽にご連絡ください!!
日時:2021年4月1日
開閉テント【天候によって開閉可能!】
こんにちは。
今回は、開閉テントをご紹介します。
こちらの写真は、弊社の開閉テント施工事例です。
開閉テントは、天井部を開閉することができ、天候や気分によって変化を楽しむことができます。
また、開閉テントは透明の生地から色味のある生地、メッシュ生地など様々あり、
用途によって適切な生地をご提案させていただきます。
例:柔らかい日を入れたい→メッシュ生地 など
お客様のご要望に合わせてご提案させていただきますので、
お気軽にご連絡ください!!
日時:2021年3月24日
オーニングテント【自宅にも設置可能!!】
こちらは、オーニングテントです。
オーニングテントは、個人宅にも施工可能となっております。
間口から有効の高さ、出幅がある程度決まっていますが、
庇テントと組み合わせたりオーニングテントを2台施工することにより、
対応可能となっております。
テント生地もデザイン性高いものを施工することが可能です。
ぜひお気軽にご連絡ください!!
日時:2021年3月24日
【展示場テント】雨除け・荷物置きに
こんにちは丸八テント商会です。
今回はこちらの展示場テントを紹介したいと思います。
これひとつ設置することで、雨や日差しからものを守ることができます。
https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fsecure.c-3.jp%2Fm02%2Fcgi-bin%2Fsu4_shop%2Fsu4_shop.cgi%3Faction%3Dshow_detail%26bigcat%3D10%26cat%3D30%26mynum%3D485%26user%3D%26img_type%3D10_30_485_1.jpgsecure.c-3.jp
何かお客様の悩みをテントが助けられるかもしれません。
悩みの相談からでも大丈夫です。弊社に一度お問い合わせいただけると幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テントのことなら ㈱丸八テント商会
本社:愛知県名古屋市中区栄5-7-10
TEL:0120-934-808
MAIL:info@08tent.co.jp
HP:https://www.08tent.co.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2021年3月22日